2021.02.23 05:43能智正博副代表よりみなさまへ “Life is tough, but people are tougher.” こんにちは。この「Thanks Caregivers Project」の副代表を務めています能智です。代表は、若手の沖潮先生がやって下さっているので、私は少しだけ肩の力を抜いて、プロジェクトに関わることができています。 私は障害をもっているご本人のライフストーリーを...
2021.02.17 10:42【開催までいよいよ38日】皆様のお声を大紹介!! 準備も急ピッチで進んでおります! 本日のごんちゃんニュースの時間です。 本日で開催まで38日となりました。基本zoomではありますが、なるべくシンポジウムっぽい空気感は残したいと事務局では準備を進めております。キー・スピーカーである鶴田清司先生はもちろんのこと、Thanks Caregivers Project...
2021.02.04 09:57【リレートーク#2 横山克貴】自分のことを話せる機会を多様に持っていたい この「リレートーク」では、Thanks Caregivers Projectのプロジェクトメンバーが不定期に気持ちを語ります。第2回目は、最近はオンラインカウンセリングを通じて、人生の軌跡を生きづらさを抱える方とともに見つめ続ける、一般社団法人ナラティヴ実践協働研究センター セ...
2021.02.02 13:11【開催まであと53日】鶴田清司先生からみなさまへごあいさつこんにちは。今日の「ごんちゃんニュース」です。今日は「ごんぎつね」を学びあう会の会長である鶴田清司都留文科大学教授よりみなさまへご挨拶の動画が届きましたので、お知らせいたします。開催が待ちきれない方も、どうぞ鶴田先生の癒やされ空気にいやしていただいて、開催をお待ちいただけたらと思...